浦安市民の皆さまへ

ご挨拶

はじめまして。このたび、地元浦安で政治活動を始めました、折本龍則(おりもとたつのり)と申します。以後、宜しくお願いいたします。

今年三月の浦安市長選挙において、母、折本ひとみが四度目の挑戦をいたしましたが惨敗し、政治活動の一線を退くことになりました。まず最初に、これまで折本ひとみに絶大なるご支援を賜りました皆様に、心より御礼と感謝を申し上げます。まことにありがとうございました。また、落選による傷心ゆえとは申せ、いまだ後援者の方々に十分なご挨拶も出来ていない不義非礼を母に代わってお詫び申し上げます。まことに申し訳ございません。

私、折本龍則は昭和五十九年生まれの三十三歳、堀江出身の日の出育ちであり、生まれも育ちも浦安です。現在は妻子と北栄に在住しております。小さいときから両親が地元浦安で政治活動に奔走する姿を見て育ったということもあり、早くから政治に問題意識を抱き、大学では早大雄弁会に属して議論に明け暮れました。そのせいで卒業に七年もかかり、馬鹿息子の汚名も被りましたが、笑い事ではありません。

冗談はさておき、周知の様に、これまで我がまち浦安は急速な発展を続け、全国屈指の財政力と高齢化率の低さで知られる豊かな自治体にまで成長しました。しかしその一方で、2020年頃を境に生産年齢人口は減少に転じ、人口の急速な高齢化が進むとも言われております。つまり今は良くても明日はなしというのが、今日の繁栄の実態なのです。また、先の東日本大震災では埋め立て地区が甚大な液状化被害に見舞われ、震災から六年経ついまになっても、至る所でその爪痕は深く残っております。一番大きな被害は、液状化の風評が広まり、「新浦安ブランド」に傷がついてしまった事です。かたや東京五輪を控え、豊洲や有明をはじめ、都心近郊の都市開発が急速に進み、都市間競争が熾烈さを増しております。こうした中で、我がまち浦安は、都市として独自の付加価値を打ち出し、長期的な展望を描かねばならない段階に立ち至っているのではないでしょうか。

では浦安の長期的な発展にとって、最も重要な価値とは何か。私は、それは教育にあると考えます。なぜならば街づくりとは人づくりであり、人づくりとは教育に他ならないからです。幕末の藩政改革は全て教育改革から始まりました。教育が盛んになれば、全国から若い子育て世帯が集まり、人口が増え、税収が増えます。また競争が生まれ、学力向上の好循環が生まれます。私は今後の浦安は、「教育都市日本一」を目指すべきであると考えます。ただ学力を伸ばせば良いというものでもありません。日本人であることに誇りを持ち、ご皇室を戴く我が国の歴史をしっかりと理解した上で、道義と実学を兼ね備えた人材を育成せねばなりません。特に現代は、経済のグローバル化が進む一方で、近年では、アメリカの孤立主義への回帰、北朝鮮の核・ミサイル開発、チャイナの急速な軍拡と覇権主義的な海洋進出などによって、東アジアの国際政治は日を追って緊迫化しております。こうしたなかで、我が国は強固な国家意識を精神基盤としながらも、日本のみならずグローバルに活躍できるエリートを育成せねばなりません。

残念ながら、戦後我が国の公教育においては、自国の正統な歴史や道徳が否定され、無国籍で価値中立的な教育がまかり通って来ました。ある調査では、国民の8割以上が建国記念日の由来を知らないという衝撃的事実が明らかになりました。こうした事実一つをとってみても、我が国における歴史教育の異常性は明らかです。また学校でのいじめや自殺の問題が後を絶ちませんが、これらも見方によっては、公教育が子供達に道徳的指針を示す責任を放棄し、その責任を罪のない子供達に押し付けたことに大きな原因があります。どういう知識を学びどういう職に就くかという以前に、まず人としてどう生きるべきか、その道を学校は教えてくれない。このことが、学級崩壊や暴力、いじめ、子供達の無気力といった諸問題の根元にあると思います。公教育を再生し、正しい歴史観、国家観、道徳観を取り戻さなければ日本に明日はありません。日本がなくなれば浦安もへったくれもないのです。

こうしたことから、私、折本龍則は地元浦安で歴史教育の適正化を図るべく、「浦安の歴史教育を考える会」を主宰して、歴史教科書の改善などを市に働きかけたり、街頭での署名活動に取り組むなどして参りましたが、残念ながら前市長や市議の方々はほとんどこの問題の重大性に気づかず、いまだ行政を動かすには至っておりません。

もはや今の政治家に任せておくわけにはいかない、外野から吠えるだけでは政治は変わらない、自分が一身を投げ打ってでも政治の当事者となって責任を引き受けねばならない、という想いが日増しに募っておりましたところ、母の引退が一つの契機になってこの度の決断を下すに至った次第です。私は、世間知らずの若輩者ではございますが、これから故郷浦安、そして我が国日本の為に所信を貫いて参りますので、今後とも皆様におかれましては、何卒ご支援を賜りますよう謹んで宜しくお願い申し上げます。

平成二十九年十一月

折本龍則

<折本龍則プロフィール>

昭和59年(1984年)浦安市堀江出身

富岡保育園

今川学園

吹上幼稚園出身

日の出小学校・中学校卒業

早稲田大学高等学院卒業

早稲田大学政治経済学部卒業

早稲田大学雄弁会幹事長

インドで三年間、日本語教育に従事

会社経営

カテゴリー: 未分類 パーマリンク