大アジア主義は可能か1

戦前、大アジア主義と呼ばれる思想と運動の潮流があった。明治維新後のわが国は、天皇を中心とした国家の近代化を推し進め、日清・日露の大戦争に勝利し、幕末以来の懸案であった列強との不平等条約を改正してアジアの有色人種のなかで唯一、西欧による植民地化を免れ国家の自主独立を貫徹した。
 

この事実は、西欧列強の植民地支配にあえぐアジア民族に計り知れない勇気と希望を与え、それらのアジア諸国の多くの指導者が、我が国を模範とした民 族の自立と国家の近代化のために立ち上がるきっかけともなった。その結果、多くのアジア諸国から独立運動の指導者や学者、文化人が我が国を訪れ、我が国は なかばアジア民族解放と復興の拠点とみなされるようになったのである。
 

しかるに日露戦後、薩長藩閥が牛耳る我が国の政府は、明治維新以来の国是であった国家の近代化を推し進めるあまりに欧米自由主義思想の蔓延と国民道徳の荒廃を招き、また国権の伸張に邁進するあまりに隣邦アジア民族の置かれた西欧への隷属状態に無関心になりがちであった。そればかりか、1902年に成 立した日英同盟によって従来の欧化路線にいっそう拍車がかかったわが国政府は、脱亜入欧よろしく西欧列強の覇道に追従しアジア大陸への領土的野心を顕わにしだしたのである。
 

こうした政府の打算的な西欧偏重路線に対抗し、在野の立場から敢然、アジア独立の道義を主張し、それを命がけで実践したのが大アジア主義と呼ばれる思想と運動の潮流であった。それはもともと、大久保利通の近代化路線に対抗して天皇を中心とした国粋の保持とアジア共存の道義を説いた大南洲こと西郷隆盛に淵源し、西郷が城山で自決した後は、頭山満率いる玄洋社の系統によって継承された。
 

かくして大アジア主義の系統に連なる志士たちは、国内では欧化路線に偏重する政府を在野から牽制し、アジアから我が国に亡命してきた独立運動の指導者を政府の追跡迫害から保護し献身的な支援を与える一方、海外では風雲急を告げるアジア大陸に雄飛し、あるときは乞食同然の境遇に身をやつしながら各地の情勢を踏査しアジア民族の復興に奔走した。
 

そこで、そうした志士たちの元締的存在となったのが前述した玄洋社の頭山満である。彼は明治以降のわが国政界に隠然たる影響力を発揮して薩長政府の元老に睨みを利かせ国家の無節操な欧化路線を阻止したのであった。たとえば、不平等条約の妥協的な改正案に反対し外務卿の大隈重信に爆裂弾を投擲した来島恒喜も玄洋社の社員であり頭山の同志である。
 

他に頭山が西郷精神の継承者としてアジアの独立に果たした顕著な功績としては、当時、祖国を追われ我が国に亡命中であったアジア独立の指導者たちを政府 の追及から保護し献身的に支援したことである。それらの人物には朝鮮の金玉均やシナの孫文、インドのビハリ・ボースなどが含まれていた。

 

 頭山満(前列中央左)と玄洋社の志士たち

 

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

カテゴリー: アジア主義 パーマリンク